京都吉兆で、桜の宴。

2012.04.16 UP

もう桜も終わりですね・・・
どちらも葉桜に変わりつつあります。
先日、最後の桜を41F
「京都吉兆」で味わって参りました。

桜茶。

桜舞い散る食前酒。

桜満開の器で頂く、みる貝。

お造り。
「さくら」の句が書かれた短冊型の器です。
「都をどり」のような華やかさ・・・
京都の夜桜見物でしょうか・・・
桜餅の香りが甘く漂います。

旬の筍。
これまた京都らしいですね。

今日、ご一緒いただいたのは
ブログ出演回数最多の友人、
京都大好き、しのっちです。
またまた洒落た5部袖の
ロエベジャケットを着用しとります。

ご飯の前に、すき焼風のお肉が。
珍しいですね・・・???

そして・・・
「さすがは、京都吉兆。」と
思わせてくれるサプライズがありました。

「本日のご飯です。」

釜の蓋を開けると、真っ白なご飯が。
いつもは鯛めしだったり、
桜海老ご飯だったり、松茸ご飯だったりと
いわゆる京都吉兆らしい
“高級な混ぜご飯”だったりするわけですが、
今日は何も混ぜていない
そう、真っ白なご飯です。

たぶん杉井専務が
記録しておいてくれたのでしょう。
先回、私がしのっちに
「京都吉兆のご飯はね、
ほんとは他には何にもいらないんだよ。
そのくらい白いご飯が美味しいの!」
って話をしていたことを。
本当にニクイ、一流の気配りです・・・

以前、NHKでも特集されました。
徳岡総料理長自らがお米を研ぎ、
釜で炊き上げるところまでを密着。
それは、京都吉兆に伝わる
こだわりの炊き方でした。
そしてなんと、
炊き上がったご飯を食した
女性アナウンサーは思わず、
「美味しい・・・」と
泣き出してしまったんです。
徳岡さんは、
「そ、そんな泣かなくても・・・(汗)」
と、照れ笑いされていらっしゃいました。

ツヤッツヤに光っていて、
ふわっとやわらかくて、
でも一粒一粒が立っていて、
とにかく甘い。
ご飯ってこんなに美味しかったんだって
改めて実感させられます。
日本人に生まれて良かった(笑)。
シンプルな白いご飯に思わず涙した
NHKのアナウンサーの気持ち、
わかるような気がします。

そして最後はこれまたとっておき、
卵がけご飯に。
溶き卵と、こだわりのお醤油を
軽く、ざっくりと混ぜます。
徳岡さん直伝。
「混ぜすぎないで。味に角が合った方が
いろんな味と食感があって美味しいから。」
釜のおこげも一緒に。

そっか、だから
シンプルな白いご飯と卵に合う
すき焼風のお肉を
用意してくれたんですね。

日本最高峰と言われるためには
こんなにも基本が一流で、
おもてなしが一流でなければ・・・
そんなことも改めて
実感したわけでございます。
そして、今年最後の桜を満喫した
楽しい夜となりました。

●京都吉兆
http://www.midland-square.com/shop/shop_guide_check.php?store_code=4101