2013年12月の記事一覧
森田空美先生のきもの塾。
2013.12.01 UP
来年1月27日(月)、
小学館の『和樂』さんと一緒に
きもの研究家・森田空美先生の
ランチセミナーを開催するんです。
森田空美さん、
東京・青山できもの教室を主宰する、
きもの研究家。
グレーやベージュを基本とした
上品で都会的な着こなしが絶大な支持をうけ、
現代の「知的きもの」ブームを巻きおこし、
『和樂』などの雑誌、講演等で
ご活躍されています。
私も数年前に着物の雑誌で
先生の着こなしを拝見し、
「なんてセンスのいい方!」と感動!
すっかりファンになってしまいました。
その森田先生が、
和樂の掲載記事をまとめた新刊
『森田空美のきもの塾』と、
新ブランド「いとほしby森田空美」を発表され、
それを記念して東京、名古屋、京都で
「森田空美のきもの塾&美食会」として
イベントを開催することとなり、
名古屋は当館42F、
「エノテーカ ピンキオーリ」を
お選び下さいました。![to_img0_20131113141050[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2013/12/to_img0_201311131410501-300x216.jpg)
ピンキオーリのランチコースを
お楽しみ頂くとともに、
季節のコーディネートや麗しく着付けるコツ、
また永く着られる“30年きもの”の賢い選び方など、
森田流を学ぶことができます。
先日、東京まで出張し、
森田先生と、小学館『和樂』ブランド編集長の
五十嵐さんと打合せをさせて頂きました。
大変美しく、チャーミングな森田先生。
お作法のなっていない私は、
緊張しすぎてしまって、
写真撮影を忘れてしまいました。
森田ファンの皆様、ごめんなさいっ!
そうなんです、森田先生ファンは
たくさんいらっしゃいます!
実は『和樂』さんの方では
すでに応募が殺到で嬉しい悲鳴!
そこで…少し狭くなってしまいますが
お店に無理を言って席数を増やし、
ミッドランドスクエアメンバーズカード
会員様の枠をご用意致しました。
こちらのお申し込みは12月2日まで。
これからご入会いただいても、
まだぎりぎり間に合いますよ!
お申し込みはこちら。
http://www.midland-square.com/topics/index.php#261
お急ぎ下さい!
ここからはちょっぴり余談。
東京での打合せを終えて、
楽しい仲間と広尾でディナー。
左から、
東京ミッドタウンの販促ご担当、青木さん。
ヴァン クリーフ&アーペルの
プロモーションご担当、本間さん。
トミーヒルフィガーのプレス、川瀬さん。
『和樂』ブランド編集長の五十嵐さん、
私の左隣は神田外語の英語講師、真朱美ちゃん、
そして、漆芸家 村瀬 治兵衛氏の奥様で
茶道具「嘉門工藝」主宰、村瀬亜里さん。
女子会の辞書に“初対面”“人見知り”
という言葉はありません。(笑)
ほぼ初対面のメンバーが集まりましたが、
閉店まで盛り上がってしまい、
「第2回」開催を約束した
楽しい楽しい夜でした!

