2015年07月30日の記事一覧
“Imagine New Days”
2015.07.30 UP
「ミラノサローネ」をご存知でしょうか?
毎年4月に、イタリア北部の
商業都市ミラノで行なわれる
「ミラノ国際家具見本市」です。
メーカーや工房などが商業的な交流を図り、
家具産業を活性化させることを目的として
1961年にスタート。
回を重ねるたびにパワーアップし、
「TOTO」「パナソニック」「東芝」
など日本のトップ企業も出展しています。
その後、自動車メーカーなど
工業部門も参加することで、
世界中から多くの人たちが訪れる
「ミラノ デザインウィーク」を確立。
今やメーカーにとって
グローバルブランドとしての
個性や存在感をアピールする
国際的な大イベントへと成長しました。
![imaginenewdays[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/imaginenewdays1-300x200.jpg)
アイシンは、2014年から
「ミラノデザインウィーク」に出展。

今年の出展テーマは、「Imagine New Days」。
「これからの人の暮らしを考えていこう」
というデザインプロジェクトです。
![imaginenewdays_top[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/imaginenewdays_top1-300x122.jpg)
アイシンの技術者/デザイナーと
世界的に活躍するクリエイターとの
コラボレーションにより、
2種類のパーソナルモビリティを紹介し、
単なる移動ツールを超えた、
生活をワクワクさせる、
人とモビリティとの新しい関係、
未来のライフスタイルを提案しました。
![ILY_I_03s[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/ILY_I_03s1-300x200.jpg)
![ily_i_05[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/ily_i_051-300x200.jpg)
デザイナー伊藤節氏+伊藤志信氏との
コラボレーションでは、
アイシンの高度なセンサー技術を採用し、
それぞれ公共空間と室内空間という
2つの異なる側面から「移動」にアプローチし、
心と身体から暮らしを豊かにするための
新たな可能性を提案しています。
![ILY_A_03s[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/ILY_A_03s1-300x200.jpg)
![ily_a_08[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/ily_a_081-300x200.jpg)
一方、日本を代表するロボット技術集団、
千葉工業大学fuRoとのコラボレーションでは、
ロボット技術とアイシンが誇る
モビリティ技術を融合させ、
全く新しいパーソナルモビリティを
開発しました。
![invisibility_07s[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/invisibility_07s1-300x200.jpg)
![invisibility_08[1]](http://blog.midland-square.com/wp-content/uploads/2015/07/invisibility_081-300x200.jpg)
さらに、アーティストの
クワクボリョウタ氏により、
自動車部品とロボットアームを用いて
幻想的な空間をつくり上げ、
アイシンの創造力を表現する
インスタレーションも実施致しました。

ミッドランドスクエアでは、
これら「ミラノ デザインウィーク」に
出展されたアイシンのパーソナルモビリティを
8/8( 土) から16( 日) まで9日間、
ミッドランドスクエア商業棟B1Fにて、
名古屋地区で初めて展示いたします。
世界に知らしめたアイシンの最新技術を
ここ名古屋ミッドランドスクエアで
ご覧頂ける貴重な機会です。
ぜひお見逃しなく、お出掛け下さいませ。
photo by Daisuke Ohki
●「アイシン精機 ミラノデザインウィーク
in MIDLAND SQUARE」
http://www.midland-square.com/topics/index.php#427
●「アイシン精機 ミラノデザインウィーク2015」
出展 特設ページ
http://www.aisin.co.jp/events/milano2015/

